運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
87件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-05 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

また、地域地球規模の海洋問題の解決のため、ユネスコ政府間海洋委員会を始めとする各国政府科学者産業界市民団体等協力の下、二〇二一年から始まる国連持続可能な開発のための科学の十年の実行計画策定実施に関与するなど、様々な分野において関係国連携し、国際協力体制を強化していくこととしております。  最後に、⑥海洋人材の育成と国民理解の増進についてでございます。  

平垣内久隆

2018-03-22 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

しかし、残念ながら、市民団体等、消費者団体等がどうしても受け入れないという状況でした。  いろいろな調査などを見ますと、近い国ほど厳しい。福島県産、あるいは原発事故によって影響を受けたものというふうに考えるんでしょうか、日本の農産物や水産物等を受け入れない、近い国ほどそういう状況があるというようにも見えるんです。  

金子恵美

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

コウノトリ、トキの舞う魅力的な地域づくりを目指しまして、現在、関東地方では、関係自治体ですとか、あるいは学識経験者とか、先ほど御指摘ございました市民団体等から構成されます関東エコロジカル・ネットワーク推進協議会を二十六年に設置しまして、二十七年には、河川とかあるいは周辺の水辺環境保全、再生への取組等ロードマップ目標等から成る基本構想策定して、今推進しているところであります。  

山田邦博

2015-07-14 第189回国会 衆議院 法務委員会 第32号

あくまでも一般的な、ごくごく普通の労使交渉活動を行っていても、NPO市民団体等が一般的な普通の労使交渉活動を行っていても、例えば、ブラック企業経営者がこれは逮捕監禁だというふうに訴えてしまえば、労働組合NPO市民団体事務員や役員の電話携帯電話、メールは通信傍受対象になるのでしょうか、お聞かせください。

上西小百合

2015-03-27 第189回国会 衆議院 環境委員会 第3号

ただ、これまでの間に、関係者ヒアリングパブリックコメント等実施特定事業者、または地方公共団体市民団体等関係者意見を踏まえて、随時論点を整理してまいりました。  ただいま政務官の方からもお話がございましたように、これまで挙げられた論点を踏まえまして、多様な関係者意見を聞きながら、しっかりと検討を進めてまいりたい、このように考えております。

高木陽介

2015-03-27 第189回国会 衆議院 環境委員会 第3号

○高木副大臣 今、環境省側からもお話がございましたように、論点をしっかり整理して、関係事業者または自治体、さらには市民団体等さまざまな関係者がございますのでそれぞれの御意見があると思います、そういう整理をしっかりした上でこれをやっていくのは当然でございますし、今委員お話しになられた請願の話もございます。

高木陽介

2015-03-06 第189回国会 衆議院 予算委員会 第15号

また、予算承認全会一致が八年ぶりに崩れたり、NHK退職者市民団体等から辞任要請が来ています。これも大変な数になっていまして、私どもが調べたところ、NHK退職者からはもう二千人を超える数、そして、市民団体等からは七万人を超える署名が、辞任要請あるいは罷免要請ということで集まっているということであります。  

階猛

2014-10-15 第187回国会 衆議院 法務委員会 第2号

それで、簡単に、これに関して最後にちょっと提案があるんですが、実態把握を法務省また警察庁においても、警察庁答弁は要りませんが、やっていただきたいと思っておりまして、ぜひ、NPOとか市民団体等実態把握に努めているところもございますので、これらの団体からのヒアリングを含めた調査を強化していただきたいと思いますが、その点いかがでしょうか。

遠山清彦

2014-05-22 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

規制改革会議農業ワーキンググループ意見を取りまとめるに当たりましては、これまでも申し上げておりますように、いろいろ精力的な取組を行っております単位農協ですとか、それから市民団体等連携をして耕作放棄地対策に精力的に取り組んでいる農業委員会、それから新規に農業に参入した若手農業者等、多くの農業関係者との意見交換を行ってお取りまとめいただいたものでございます。  

大川浩

2013-10-21 第185回国会 衆議院 予算委員会 第2号

実際、交渉会合現場には、与野党の議員の皆様、あるいはまた農業団体経済団体市民団体等方々が来訪し、甘利大臣鶴岡首席交渉官担当者から交渉状況について説明を行い、また意見交換も行っているわけでございまして、交渉会合の終了時には、交渉現場に来訪した関係団体に対して毎回政府から報告を行っているところでございます。  

安倍晋三

2013-06-12 第183回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

このため、国としても、災害時要援護者避難支援ガイドラインを見直しまして、ふだんから住民同士が顔の見える関係を構築することを促進をして、支援者を拡大するために、まず地域づくり組織だとか福祉団体市民団体等と要支援者連携をした防災訓練を行っていくということ、それから地域づくり担当部局とも連携をして、防災行事に限らない様々な地域行事への参加の呼びかけであるとか、要支援者に対する声掛けあるいは見守り活動等

古屋圭司

2013-05-17 第183回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

こちらにつきましても、本当に、個人情報となりますと非常にデリケートだということで、市民団体等からさまざま言われるケースもございます。そういった意味では、しっかりと政府ガイドラインで提示することが非常に大事であるというふうに思いますので、どうかよろしくお願いいたします。  最初の質問で、要支援者について質問をさせていただきました。

濱村進